すべてのインフォメーション一覧

1  2  3  4  5  6  7  8

いちごクラブ(英語)②

[ カテゴリ:トピックス ]
09月
9日
2023
ふじみ野幼稚園
ふじみ野幼稚園
ふじみ野幼稚園

メロンホールでは吉田先生を中心に

手遊びやダンスを楽しみました。

「ぐーちょきぱー」「エビカニクス」の英語版で

楽しく身体を動かしました。

その後は文京学院大学加須屋先生に

大型絵本「Brown Bear,Brown Bear,

What Do You See?」を読んでいただきました。

子どもたちは言葉が分からなくても

興味深々で絵本を見ていました。

そして最後に加須屋先生からのお話。

小さいお子さん、特にこのくらいのお子さんは

耳から入ってくる情報を受けすいので

意味がわからなくても「音」として英語を

聞かせることはよいこと。

意味がわからなくても、のちのち

「そう意味だったのか」と気づけばよいので

"Brown Bear"や"Yellow Duck"が一つ一つ

訳さなくても、絵を見て理解できるので大丈夫。

お父さん、お母さんは若いころ、

英語が苦手で子どもには英語を得意になってもらいたい

と思ってる人が多いと思いますが、

お父さん、お母さんも一緒に楽しむことが

何より大事。

今日のようにエビカニクスを一緒に笑いながら

楽しく踊ったりするこはよいことですよ、というお話でした。

アンケ―トでも「英語の絵本にチェレンジしてみようと

思います」という保護者もいらっしゃり、

勉強ではなく楽しい英語を家族で体験してもらえたら

嬉しいです。

次回のいちごクラブ(造形)は10月28日(土)です。

少し間が空きますが、

あそびのひろばが9月28日(木)、10月5日(木)、

10月19日(木)にありますのでご参加ください。

又、入園説明会、見学会が9月16(土)

10月15日(日)、10月20日(金)に開催予定です。

ご興味ある方は是非お越しください。

 

令和6年度入園説明会・見学会

[ カテゴリ:トピックス ]
09月
1日
2023
ふじみ野幼稚園
ふじみ野幼稚園

明日9月2日(土)10:00より

令和6年度入園説明会・見学会を行います。

夏休み中、園舎壁面、保育室の床等の修繕を

行っておりましたが、8月末に無事終了しました。

幼稚園の外壁、鐘の塔、床がきれいになりましたので

是非ご覧になってください。

夏休み中の見学会は限られた保育室のみの案内でしたが、

えほん館、や各学年の保育室に入っていただき

ふじみ野幼稚園の保育について具体的に

説明させていただく予定です。

その前にメロンホールにてパワーポイントを使い

全体の説明を30分程度行います。

参加人数にもよりますが、所要時間は1時間程度となります。

普段来園出来ない保護者の方等は是非ご参加下さい。

土曜日なので車で来ていただいても大丈夫ですが、

車の場合は大学の正門よりお入りください。

その際には正門横の警備室に

「幼稚園の見学」に来た旨お伝えいただければ幸いです。

宜しくお願いいたします。

明日の説明会について

[ カテゴリ:インフォメーション ]
07月
28日
2023
ふじみ野幼稚園

 明日、R6年度入園説明会を実施いたします。

現在園舎の外壁と保育室の床の修繕工事を

行っています。その為、説明会後の園舎見学の

部屋を限定しております。

より詳しくご覧になりたいという方につきましては

9月以降に個人見学をご利用ください。

急なお知らせとなり大変申し訳ありません。

ご理解の程よろしくお願いいたします。

【説明会について】

●日にち:7月29日(土) 10:00~11:00

●場所:メロンホール

●内容:年少組の1学期の様子

【個人見学について】

実際に園児が生活している様子をご覧いただき

ふじみ野幼稚園についてご説明いたします。

●時間:10:30~11:30(1時間程度)

●予約方法:幼稚園へ「個人見学の予約です。」

とお電話ください。幼稚園の行事等がある日は

ご遠慮いただいております。ご了承ください。

明日のあそびのひろば

[ カテゴリ:トピックス ]
07月
26日
2023
ふじみ野幼稚園
ふじみ野幼稚園

明日のあそびのひろばは、水遊びも行います。

雨の心配はなさそうです。ぜひ、あそびにいらしてください。

あそびのひろば参加の方へのお願いがあります。

【お願い】

①水あそびについて

当日は、ビニールプールを用意します。水遊びをされる方は、

水着をお持ちください。オムツの方は水遊び用のオムツを

着用してください。

②きょうだいについて

小学生のきょうだいにつきましては、参加をご遠慮いただいて

おります。在園のきょうだいにつきましてもなるべくご遠慮して

いただきますようお願いいたします。

(水遊びはあそびのひろば対象児のみとなります。)

③遊ぶ場所について

明日は気温が大変高い予報です。また、幼稚園園舎の外壁工事を

しているため、園庭での遊びはできません。以下の場所を開放して

います。

メロンホール...着替えの部屋、絵本

ホール...ままごと、電車、ブロック、お絵描き

メロンホール前...ビニールプール、金魚(玩具)すくい

④その他

預かり保育の子どもたちもホールにて一緒に遊ばせて

いただきます。ご了承ください。

工事等でご不便をおかけいたしますが、9月にはきれいな幼稚園に

なっていますので、お楽しみに‼

説明会のお知らせ

[ カテゴリ:トピックス ]
06月
8日
2023
ふじみ野幼稚園

ふじみ野幼稚園の説明会の日時が

決まりました。

ふじみ野幼稚園の入園を

ご検討されている方は

是非お越しください。

なお、夕方開催、個人見学は

お電話にて予約が必要となります。

ご希望の方がいらっしゃいましたら

ご連絡下さい。049-262-3806

あそびのひろば(1歳児)

[ カテゴリ:トピックス ]
02月
9日
2023
ふじみ野幼稚園
ふじみ野幼稚園
ふじみ野幼稚園

あそびのひろば(1歳児)を開催した。

令和6年度年少さんになるお子さんたちの

学年の園庭開放です。

11月以降月1回~2回開催しているので

大分慣れてきたお子さんたちの姿も

見られます。

今日はとってもよいお天気でしたが、

風が少し冷たく、メロンホールの

ままごとのコーナーにも

いつもより多くの人が遊んでいたようです。

新しい教材としてミニテントを購入したのですが、

早速、遊んでくれるお友だちがいました!

11:30からはいつもの通り、体操。

年少組の全員と先生たちも集まって

みんなで一緒に「ミッキー体操」と

「エビカニクス」を踊りました。

帰る時間になると「まだ帰りたくなーい」と

涙を見せる子もいました。

幼稚園が子どもたちにとって「楽しい場所」に

なっていて少し嬉しくなりました。

次回は2月16日開催です。

今年度最後のあそびのひろばです!

ご参加お待ちしております。

今日は寒かったので風邪などひきませんように!

11月26日のいちごクラブ

[ カテゴリ:インフォメーション ]
11月
18日
2022
ふじみ野幼稚園

来週の26日(土)からのいちごクラブは、

R5年4月から入園される方が対象となります。

そして、園舎内の保育室で行い、来年4月からの

園生活を少し体験していただく予定です。

11月からのいちごクラブに変更とお願いがあります。

【変更点】

小学生の参加は不可としていましたが

小学1、2年生の兄姉がいる方でどうしても

預かる方がいらっしゃない方は連れてきて

いただいて構いません。ただし、保護者の方の

傍にいていただきます。その際、幼稚園に一度

ご連絡ください。

小学校3年生以上につきましては今まで通り

ご遠慮いただきます。

【お願い】

いちごクラブでは1部屋に23組の親子で過ごします。

幼稚園の子どもたちも保育室内では

マスクの着用をしています。

室内での活動時間はできるだけお子さんも

マスクの着用をお願いいたします。

保護者の方、付き添いの兄姉につきましては

今まで通りマスクの着用をお願いいたします。

あそびのひろば(1歳児)を開催しました!

[ カテゴリ:トピックス ]
11月
10日
2022
ふじみ野幼稚園
ふじみ野幼稚園
ふじみ野幼稚園

あそびのひろば(1歳児)を開催しました。

令和6年度の年少さんになる学年の

お子さんが対象となります。

今日は20組位のお子さんとお家の方が

参加してくださいましたが、

お天気が良かったので

砂場が大人気でしたが、大型遊具で

遊ぶ姿が多かったように思います。

11:30からはえほんかん前で体操。

今日のお手本は年少あひる組と

年少組有志のこどもたち。

ミッキーマウス体操、

動物体操、パイナップル体操の

3曲を踊りました。

パイナップル体操は年少組が

運動会で披露した曲なので

こどもたちは一番ノリノリです。

1歳児の保護者の方も今日は年少組の

お母さんたちが何人かいらっしゃり、

パイナップル体操をとても上手に

踊られていたのが印象的です。

次回は11月24日(木)です。

今回、参加できなかった方も

是非ご来園ください。

令和5年度願書配布について

[ カテゴリ:トピックス ]
10月
15日
2022
ふじみ野幼稚園

本日より令和5年度の願書配布が始まります。

今日は説明会・見学会も開催します。

10:00~11:00【予約不要】

17:30~18:30【要予約】

なお、本日説明会を希望せず、願書だけ受け取りたい方は

10:00~18:00までに幼稚園の事務所にお越しください。

願書は10月15日以降、入園考査前日までの平日

(9:00~17:00)であればいつでもお渡ししています。

令和5年度入園説明会・見学会を行いました!

[ カテゴリ:トピックス ]
09月
17日
2022
ふじみ野幼稚園
ふじみ野幼稚園
ふじみ野幼稚園

本日午前、午後に分けて2回の

説明会・見学会を開催しました。

両方で20組以上のご家族が

ご来園いただきました。

まず、メロンホールでは

柄田園長の挨拶、続いて主任の

松波先生による幼稚園の保育について

パワーポインドを使って説明。

今日は土曜日で在園児はいませんが、

写真を通して、年少組の1日や

給食、お弁当、預かり保育、

課外教室のことについての話等をしました。

その後、園舎見学です。

午前中は、年少、年中、年長組の先生たちが

それぞれの保育室で毎日どのように過ごしているか、

どんな遊びを展開してるかを説明しました。

いよいよ10月15日より願書配布です。

入園前の質問、入園に関するご相談等

ございましたらお気軽にご連絡ください。

幼稚園TEL:049-262-3806

1  2  3  4  5  6  7  8

イベントカレンダー

文京学院大学ふじみ野幼稚園